2015年1月31日に伊良部大橋は開通しました。
沖縄・宮古島と伊良部島を結ぶ橋で、無料で渡れる橋としては日本最長の3540mです!
そんな伊良部大橋からは驚くほど綺麗な宮古島の青い海を楽しめる、爽快なドライブコースとなっています。さらにフォトジェニックすぎて、インスタ映えスポットとしても人気高い場所となっています!
そんな伊良部大橋のことや、伊良部大橋のおすすめ撮影スポットなどをあわせて紹介します。
伊良部大橋は通るだけでも最高!
この写真は伊良部島側から伊良部大橋を撮った空撮写真ですが、ご覧の通り、海の綺麗さが半端ないのが一目でわかりますよね!
車でドライブするだけでもかなり爽快で、渡り始めから渡り終わるまでずっと楽しむことができます。
伊良部大橋を満喫するなら自転車や原チャもおすすめ!
そんな伊良部大橋を満喫するなら、車もおすすめですが、原チャや自転車もおすすめです。
3540mあり、さらに傾斜があるところがあるので、自転車だと少しきついですが宮古島の風を感じつつ、絶景を眺めつつのサイクリングは最高です!
また、伊良部大橋は途中で車を止めて写真撮影などするのを禁止にされているので、橋からの写真や橋での写真が欲しい場合は自転車でなければいけません。
※車を止めて写真撮影している人は結構います
ちなみに伊良部大橋を徒歩で行くのは少しキツいかもしれません。3540mあり、宮古島の暑さは半端ない(紫外線が本土の7倍)ので、水分などをしっかり持って行くようにしましょう!
伊良部大橋のおすすめ撮影スポット
伊良部大橋を撮影するのにおすすめな場所は2つあります。
- 牧山展望台
- 長山の浜
①牧山展望台
伊良部島の高台にあり、伊良部大橋や宮古島を一望できる展望台です。目の前一面に絶景が広がるので、かなり素敵なパノラマ写真を撮影することもできます!
②長山の浜
長山の浜は伊良部島側にある浜で、伊良部大橋の手前にある階段を降りるとあります。伊良部大橋を真横から見ることができるのと、鮮やかな青の海があるので、写真を撮るにはおすすめの場所です!
ですが、海を見るのと、伊良部大橋を横から見るくらいで、特に海水浴などをするような場所ではないのでご注意ください。
伊良部島でのおすすめスポット
伊良部大橋を楽しむだけで終わらず、ぜひ伊良部島も楽しんでいただきたいので、伊良部島でのおすすめ観光スポットを紹介します!
伊良部島おすすめスポット①17END
まず伊良部島にきたからには、ぜひ寄ってほしいのが「17END」です。正確にいうと下地島という島にあるのですが、伊良部島から車でサクッと行けます。
詳しくは「宮古島から行ける下地島の17ENDが天国すぎた」で紹介しています。
伊良部島おすすめスポット②三角点
断崖絶壁の場所にあり危険なのでガイドブックに載らない絶景ポイントである「三角点」はインスタ映え写真も撮れるので、若者にかなり人気スポットになっています。
詳しくは「宮古島で1番の絶景は三角点で決まり!ガイドブックに載らない絶景スポット」で紹介しています。
また、三角点からほど近いイグアナ岩もインスタ映えする場所として若者に人気です。
伊良部大橋でのドローン空撮動画・写真
まとめ
伊良部大橋は宮古島のなかでも、かなりおすすめの絶景ポイントです!宮古島を訪れたときは、ぜひ外さずに訪れてみてください。