宮古島や周辺の離島には、個性あふれる素敵なカフェがたくさんあるのはご存知ですか?
実は、宮古島には離島ならではの
- 美しい景色が広がるオーシャンビューのカフェ
- 島の果実などを使ったドリンクが楽しめるカフェ
- 南国感満載のカフェ
などなど、魅力的なカフェがあります
素敵なカフェがたくさんある宮古島でとくにおすすめするカフェを厳選して3店舗+αを紹介します
※宮古島には20店舗ほどカフェがあるので本当に厳選しました…
宮古島のおすすめカフェ3選
では早速、宮古島のおすすめのカフェを紹介します。
- Pani Pani
- soraniwa cafe
- 海小屋(2019年5月12日閉店)
この3つのカフェを中心に紹介しますが、惜しくもランキング入りしなかったカフェも紹介します。
ぜひ、自分の行きたいカフェを見つけてください。
宮古島おすすめカフェ①南国感MAXの「Pani Pani(パニパニ)」
おしゃれなお店が多い離島として知られる来間島に南国感漂うPani-Paniはあります。
自然と一体化しすぎていて車に乗っていると見逃してしまいそうなほど。
そんなPani-Paniは島の果実や野菜などを使って作るスムージーやPani Pani特製のパニパニパンが人気!
来間島に馴染んだクリーマソーダが僕のお気に入りです!
夕方になると売り切れが多くなるので、できれば早めに行くのがオススメです。

このカフェの詳細:南国ムード満載の島カフェ【パニパニ】は居心地が抜群でフードも絶品なおすすめカフェ!
住所 | 沖縄県宮古島市下地来間105-1 |
地図 | |
電話番号 | 0980-76-2165 |
営業時間 | 9時頃~17時頃 不定休 |
宮古島のおすすめカフェ②一枚ガラスから海を望めるカフェ「soraniwa cafe(ソラニワカフェ)」
ソラニワホテルアンドカフェは伊良部島にあるカフェです。
空と海の青と木々の緑とのコントラストが綺麗な真っ白なおしゃれな建物。
オーシャンビューを楽しめる大きな窓が特徴です。
島の野菜を使った野菜カレーや宮古牛を使ったハンバーグが人気で、僕はハンバーグを食べましたがジューシーで絶品。

このカフェの詳細:soraniwa cafeは大きなガラス窓からの伊良部ブルーを望めるおしゃれカフェ!
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部伊良部721−1 |
地図 | |
電話番号 | 0980-74-5520 |
ホームページ | http://soraniwa.org/cafe.html |
営業時間 | 11:30〜18:00 水曜定休 |
宮古島のおすすめカフェ③市街地から近くてモーニングもある「海小屋」(2019年5月12日閉店)
海小屋は超おしゃれカフェながら市街地からほど近く、朝8時からやっていてモーニングまでできるおすすめなカフェです
店内は白を基調として、アクセントで可愛い水色を使っているサーフ系の超おしゃれ空間です。
そして何よりもオススメなのがモーニング!
美味しくて700円と超お得。
朝から海小屋でモーニングして宮古島旅行の作戦会議をしてみては?

このカフェの詳細:海小屋はチルタイムが過ごせるおしゃれ空間でモーニングも楽しめるカフェ
住所 | 沖縄県宮古島市平良下里208-7 |
地図 | |
電話番号 | 090-1343-3666 |
ホームページ | なし |
営業時間 | 8:00 -11:00 |
【番外編】ランキング外だけどおすすめな宮古島のカフェ
宮古島やその周辺離島には、先ほど紹介した3つのカフェ以外にも素敵なカフェがたくさんあります。
それを紹介しないのは宮古島旅行に来る方々の選択の幅を狭めてしまうので、サクッと紹介します。
- おすすめカフェあおぞらパーラー(来間島)
- Blue Turtle(伊良部島)
- 楽園の果実(来間島)
- PAINAGAMA BLUE BOOTH(宮古島)
- テラスOHAMA(池間島)
- とぅんからや(宮古島)
- ヤッカヤッカ(来間島)
- BOTTA(伊良部島)
- Como(伊良部島)
虹色がテーマカラーのカフェ「あおぞらパーラー」
来間島にあるあおぞらぱーらーは虹をコンセプトにしているスムージー専門店です!
敷地にはカラフルな装飾がおしゃれな空間が広がっています。
大きな虹色のハンモックなどがあり、ここで写真を撮れば、素敵な写真になること間違いなし。

このカフェの詳細:AOSORAパーラーは南国感満点でオシャレなおすすめカフェ!
住所 | 沖縄県宮古島市下地来間104-1 |
地図 | |
電話番号 | 0980-76-3900 |
ホームページ | なし |
営業時間 | 10:00~18:00 不定休 |
おしゃれさとエレガントさを兼ね備えた「Blue Turtle」
宮古島から車で行ける伊良部島にあるブルータートル
お昼はおしゃれなオープンテラスで海を楽しめ、夜はエレガントな空間でディナーをいただけるレストラン&バーです
2階の開放的なテラス席からは目の前のビーチが眺められる最高のロケーション!
時間が経つのを忘れてしまうような雰囲気抜群のお店です。

このカフェの詳細:伊良部島のBlue Turtleは昼は海が見えるおしゃれカフェで夜はエレガントな空間でディナーを楽しめる!
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部伊良部1352-16 |
地図 | |
電話番号 | 0980-74-5333 |
ホームページ | blueturtle.jp |
営業時間 | 11:30~22:00(不定休) |
マンゴーを食べるなら「楽園の果実」
楽園の果実は全体的に南国の木のぬくもりを感じるような空間で、マンゴーのパフェやアイスなど、マンゴースイーツが充実しています!
オススメは目玉商品のマンゴー盛り合わせ!!王道であるキーツマンゴーと…スミマセン、他のは忘れてしまいました泣。
みずみずしくて、糖度が高く、超美味しいです!!!3つとも味が全然違うので、それを楽しむこともできます。

このカフェの詳細:宮古島でマンゴースイーツを味わうなら楽園の果実【マンゴーを贅沢使ったメニューが盛りだくさん】
店名 | 楽園の果実 |
住所 | |
電話番号 | 0980-76-2991 |
営業時間 | 11:00~(不定休) |
インスタ映え抜群「パイナガマブルーブース」
パイナガマブルーブースは宮古島の地元民の憩いのビーチであるパイナガマビーチのすぐそばにあるインスタ映え抜群のおしゃれカフェです。
パイナガマブルーブースの店内は宮古ブルーを基調とした素敵な空間です!
木のぬくもりを感じつつも、青色の爽やかさがいいアクセントに。
ホットドッグ【宮古ドッグ】をはじめ、島由来の美味しい食材を「ごちゃまぜ」にしたソフトクリーム【ちゃんぷるSOFT】など個性的なメニューが目白押しです!
他にもサイドメニュー(ナゲット・ポテトフライ)、スープなどがあるので、ランチでもカフェタイムでもOKですね。

このカフェの詳細:【宮古島】PAINAGAMA BLUE BOOTHはリゾート感満載のおしゃれなカフェ
店名 | PAINAGAMA BLUEBOOTH (パイナガマブルーブース) |
---|---|
ジャンル | カフェ・スイーツ・ハンバーガー |
お問い合わせ |
050-5595-8404 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 | 宮古空港より車で12分。パイナガマビーチはすぐ目の前 |
営業時間 | 9:00-19:00 |
定休日 | 不定休 |
海外のようなステキ空間「テラスOHAMA」
まるで地中海のリゾート地に来たかのようなおしゃれな空間
目の前には池間ブルーの海が広がっていて、プライベートビーチまであるカフェ&レストランです
どこを切り取っても絵になりそうなくらい雰囲気抜群!
そして目の前には池間ブルーの海が広がっています。こんなところでの食事やティータイムはまさに幸せなひとときですよね。

このカフェの詳細:テラスOHAMAは目の前に海が広がる超おしゃれなカフェ
住所 | 沖縄県宮古島市平良池間146レストハウスOHAMA |
地図 | |
電話番号 | 098-885-2705 |
ホームページ | なし |
営業時間 | 10:00〜 不定休 |
眺望よし、食事良し、雰囲気良しの三拍子揃った「とぅんからや」
とぅんからやは目の前に海を見ながらテラス席で幸せなひとときを満喫できるおすすめカフェです。
店内は「木」が特徴の温かみのある空間。
食事は出てくるのに時間がかかることが多いので、カフェ利用のイメージの方がいいかもしれません。
テラス席で、海を眺めつつ、宮古の風を感じてみてはいかがでしょうか?

このカフェの詳細:島cafeとぅんからやは南国感&絶景が楽しめるおすすめカフェ!
住所 | 沖縄県宮古島市上野字新里1214 |
地図 | |
電話番号 | 0980-76-2674 |
ホームページ | なし |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
The・島カフェ「やっかやっか」
来間島にあるおしゃれな島カフェで雰囲気抜群のやっかやっか。
海などは見れないものの、店内はホッと落ち着くような優しい空間です。
食べたカレーはまろやかで、優しい味。
おしゃれアイテムも多くて、来るだけでワクワクする、そんなカフェです!

このカフェの詳細:島茶家【ヤッカヤッカ】は南国感満載だけど落ち着きのあるおしゃれカフェ
住所 | 沖縄県宮古島下地来間126-3 |
地図 | |
電話番号 | 0980-74-7205 |
ホームページ | なし |
営業時間 | 11:30〜 |
目の前に絶景が広がるカフェ「BOTTA」
BOTTAは宮古島から伊良部大橋を渡った伊良部島という離島にあります。
大きな岩がいくつも転がっている佐和田の浜という浜が目の前に広がる場所にひっそり佇んでいます。
ここBOTTAは沖縄の彷彿とさせるような建物ではなく、イタリアのサントリーニ島のようなリゾート地に来たかのように感じます。
中は席はカウンター10席ほどと、テーブルが2,3個のこじんまりとしていて、本格的石窯があったりとおしゃれな雰囲気が広がっています。
潮の満ち引きによって表情を変える佐和田の浜を眺めながら、美味しいピザやドリンクをいただくひとときはまさに幸せそのものです。
このカフェの詳細:絶景ランチを楽しむなら「BOTTA」で決まり!
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部佐和田1726−4 |
地図 | |
電話番号 | 0980-78-5010 |
ホームページ | https://botta-irabujima.jimdo.com/ |
営業時間 | 11:30~16:00 火曜定休 |
アンティーク調のおしゃれなカフェ「カフェ&ヤド コモ」
ソラニワホテルアンドカフェからほど近いところにあるカフェ&ヤド コモもオーシャンビューで店内はアンティーク調なおしゃれな空間。
一番人気は煮込みタンのビーフシチューです。ケチャップライスとの相性抜群の深いコクのビーフシチューもさることながらこの分厚いタンの旨味がすごい…
島野菜を使った野菜が盛りだくさんのカレーもおすすめですが、カフェ&ヤド コモを訪れたら、ぜひこのタンを味わっていただきたいです。

このカフェの詳細:島カフェ【como】はプライベートビーチまである素敵カフェ!
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部字伊良部758-7 |
地図 | |
電話番号 | 0980-78-4980 |
ホームページ | https://www.cafecomo.net/ |
営業時間 | 11:00~15:00 火曜定休 |
まとめ:宮古島の素敵なカフェで心地よいひとときを
お好みのカフェは見つかりましたか?
Pani Paniのような南国感漂うカフェ、絶景が目の前に広がるsoraniwa cafeのようなカフェ、オーシャンビューのカフェなど、宮古島やその周辺の島には素敵なカフェが沢山あります。
観光の合間にも宮古島のカフェで幸せなひとときを楽しんでみてはいかがですか?
【おまけ】島別のオススメのカフェ・グルメ
おまけで、宮古島から車でアクセスできる離島別のオススメカフェを紹介します!
ぜひ合わせてご覧ください。

