宮古島から来間大橋を渡った来間島に穴場のビーチがあります。
そのビーチは「長間浜」
来間大橋ができるまでは地元民以外はほぼ訪れず、その名残が残っているため、今でもそれほど開拓されておらず穴場のビーチとなっています!
長間浜(来間島)のあれこれ
サトウキビ畑を進み、小道を進んでいくと長間浜はあります。思わずそのまま海に入って行きたくなるほどのロケーション。
長間浜は白い砂浜と青い海の水平線がどこまでも広がる美しいビーチです。
海は文句なしに綺麗で、さらにここ長間浜の青さは他のビーチとことなし少し深い青で、僕はここ長間浜の海が大好き。
長間浜はのんびり海や夕日を見るのにおすすめ
宮古島や周辺の離島のビーチは人が多いところが多いのですが、ここ長間浜は人が少なくプライベート感満載なのでのんびりたそがれたりしたい人には特におすすめのビーチです。
そしてここ長間浜は宮古島でも屈指の夕日スポット。ビーチが500Mあり、人が少ないのでゆっくりと夕日を見ることができます。そして何も遮るものがないので海に沈み行く夕日も見れます。
長間浜はシュノーケリングや海遊びには少し不向き
比較的、波が強いので遊泳などにはおすすめできないのと、シャワーやトイレなどは一切ないので泳ぐ人はそれほどいません。
宮古島や周辺の離島のビーチは人が多いところが多いのですが、ここ長間浜は人が少なくプライベート感満載なのでのんびりたそがれたりしたい人には特におすすめのビーチです。
※シーズン中はビーチパラソルの貸し出し等されているので、若干プライベート感は減ってしまいます
ちょっとした売店もあります
長間浜へのアクセス・駐車場
駐車場がないので道に路駐する必要があります。道が少し狭いので運転が苦手な場合は注意してください。
まとめ:長間浜は穴場&オススメビーチ
長間浜はシャワーもトイレもなく、シーズン以外は移動式パラソルもないほど、本当に何にもないビーチです。
しかし、それがプライベート感を引き出してくれており、おすすめビーチです。
ビーチでのんびりしたいならオススメだし、ここで見る夕日はあまり教えたくないほど大好きです。
宮古島に来たらぜひ長間浜を訪れてみてください
長間浜の基本情報
スポット名 | 長間浜 |
住所 | 沖縄県宮古島市下地来間(Googleマップで確認) |
駐車場 | あり(10~20台) |
シャワー | なし |