島1周を自転車でたったの30分でできてしまう来間島
そんなこじんまりとした離島ならではの素敵な場所があります。
あまり有名じゃなく、まだまだ観光客が知らないような穴場スポットやプライベートビーチまで一挙紹介します!
来間島のおすすめ観光スポット&ビーチ5選
では早速来間島のおすすめ観光スポット&ビーチを紹介します!
来間島は1周が車で約8分、自転車で約30分の小さな離島なので観光スポットとビーチは今回の5選でほぼ網羅されます。
- 竜宮展望台
- 長間浜
- ムスヌン浜
- タコ公園下
おすすめの観光スポット&ビーチ①竜宮展望台
竜宮展望台はオレンジの屋根が特徴の独特な外観ですが、階段を登りきった3階からの景色はまさに絶景です!
東洋No.1にも輝いたことがある与那覇前浜ビーチが目の前あり、右手には来間大橋という贅沢すぎるセット。
来間島でこんな絶景が見られるのは、ここ竜宮展望台だけです。
スポット名 | 竜宮展望台 |
住所 | 沖縄県宮古島市下地来間(Googleマップで確認) |
駐車場 | あり(無料・20台ほど) |
シャワー・更衣室 | なし |
売店 | あり |
参考:【超絶景スポット】来間島の竜宮展望台から見る東洋No.1ビーチ&来間大橋のコラボが最強
おすすめの観光スポット&ビーチ②長間浜
サトウキビ畑を進み、小道を進んでいくと長間浜はあります。
思わずそのまま海に入って行きたくなるほどのロケーション…!
海は文句なしに綺麗
ここ長間浜の青さは他のビーチとことなし少し深い青で、僕はここ長間浜の海が大好きです。
さらに長間浜は宮古島でも屈指の夕日スポット!
ビーチが500Mあり、人が少ないのでゆっくりと、のんびりと夕日を見られるのでオススメです。
スポット名 | 長間浜 |
住所 | 沖縄県宮古島市下地来間(Googleマップで確認) |
駐車場 | あり(10~20台) |
シャワー | なし |
参考:【プライベート感満載】来間島の長間浜はコバルトブルーの海が魅力【宮古島からもすぐ】
おすすめの観光スポット&ビーチ③ムスヌン浜
プライベートビーチのような、人がほとんどおらず、落ち着いて綺麗な海を楽しめる「ムスヌン浜」
ちなみにここムスヌン浜はGoogleマップには「来間島プライベートビーチ」と表示されているのです!ワクワクしますよね。
ムスヌン浜は何と言っても「プライベート感」が1番の魅力です
しかし、それだけではなく、夕日や星空スポットとしてもオススメなのです!特にムスヌン浜で見る星空は感動するほどです。
ムスヌン浜はプライベート感が味わえつつ、夕日や星空も楽しめる最強のビーチです。
スポット名 | ムスヌン浜 |
住所 | 沖縄県宮古島市来間(Googleマップで確認) |
駐車場 | あり(無料・10台ほど) |
シャワー・更衣室 | なし |
売店 | なし |
参考:【夕日や星空も楽しめる】ムスヌン浜は地元民に愛されるまさにビーチ【お気に入り】
おすすめの観光スポット&ビーチ④タコ公園下
タコ公園は大きなタコのオブジェがあるだけで、公園という公園ではありません。
ちなみにタコ公園からは来間大橋や、来間の綺麗な海をちょっとだけ見ることができます。
それで今回タコ公園を紹介したのは、このタコ公園の下に【穴場ビーチ】があるからです!
こちらがタコ公園下のビーチです(干潮時に訪れたのですごく潮が引いています)
かなりこじんまりとしていてビーチと言うべきかは置いて置いて…とにかく隠れスポット感がすごいです(笑)
海の透明度は申し分なく、さらに熱帯魚が休憩がてら波のないタコ下公園にくるので魚をたくさん見ることができます。
スポット名 | タコ公園 |
住所 | 沖縄県宮古島市下地(Googleマップで確認) |
駐車場 | あり(5台ほど) |
トイレ・シャワー・更衣室 | なし |
売店 | なし |
参考:【場所や行き方も解説】宮古島のタコ公園は隠れシュノーケリングスポット【穴場】
まとめ
以上、来間島のおすすめ観光スポット&ビーチでした!
小さな離島だからこその、素敵なスポットが来間島にはあります。
ぜひ来間島に足を運んでみてください!
来間島は南国感満載のお店や絶品スムージー専門カフェなど素敵なお店があります。
来間島のカフェ・グルメについても記事にしていますので、ぜひ合わせてご覧ください!!
