2015年に伊良部大橋が開通したことにより、一気に人気が高まっている「伊良部島」と「下地島」
実はここ伊良部島と下地島には宮古島よりも絶景スポットや海が綺麗な場所が多かったりと、観光するにはかなりオススメの離島です。
そんな伊良部島と下地島のオススメの観光スポットで厳選した12箇所を紹介します!
伊良部島・下地島のおすすめ観光スポット12選
今回紹介するのは以下の12のスポットです!
- 下地空港(17END)
- 三角点
- イグアナ岩
- 渡口の浜
- 佐和田の浜
- 中の島ビーチ
- ヌドクビアブ
- 通り池
- 白鳥岬
- 牧山展望台
- フナウサギバナタ
- 伊良部大橋
1つずつはサクッと紹介します。
それぞれのスポットで実際に僕が足を運んでみたときに書いた記事を載せているので詳しく知りたい場合は合わせてお読みください!
おすすめ観光スポット①三角点
三角点は70Mの断崖絶壁から宮古ブルーの海を眺めるスポットであり、その危険さゆえ、ガイドブックに載ることない絶景なのです!
そんな三角点の魅力は何と言っても大パノラマと、そこからの宮古ブルーの海です。
断崖絶壁なので、宮古島の風を全身で感じてスリルがあるのも相まって、テンションが上がりまくります!
スポット名 | 三角点 |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部(Googleマップで確認) |
駐車場 | スペースあり |
トイレ・シャワー・更衣室 | なし |
売店 | なし |
参考:三角点はガイドブックに載らない絶景スポット【場所と行き方を徹底解説】
おすすめ観光スポット②下地空港(17END)
僕がおすすめスポットを聞かれたら必ず最初に答えるのが「17END」というほどオススメのスポットです!
海はまるで水族館のように透明な青色で、見てるだけで何とも言えないような感情にさせられます…
特に干潮のときが本領を発揮するときです。
干潮の時だけ現れる砂浜はこれでもか!というほどに白く、海も透明度が高すぎてまるで天国のようになります。
スポット名 | 17END |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部 |
トイレ・シャワー・更衣室 | なし |
売店 | なし |
参考:17ENDはまるで天国!絶景が見られる時間帯や条件も紹介【絶対行くべき】
おすすめ観光スポット③イグアナ岩
三角点同様、イグアナ岩も断崖絶壁からの絶景スポットなのですが、三角点とは少し違った景色を楽しめ、さらに三角点以上に素敵な写真が撮れる場所です!
伊良部ブルーをかなり満喫でき、そしてまるで地球を見ているかのような気さえしてきます
また、珍しい座礁船を見ることもできます。
スポット名 | イグアナ岩 |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部(Googleマップで確認) |
駐車場 | スペースあり |
トイレ・シャワー・更衣室 | なし |
売店 | なし |
参考:イグアナ岩は地球を感じる超絶景スポット!魅力から行き方までわかりやすく紹介
おすすめ観光スポット④渡口の浜
渡口の浜は真っ白のビーチは500M続いており、宮古島の代名詞とも言える与那覇前浜ビーチに引けを取らないほど綺麗なビーチです!
伊良部島の海は宮古島の海よりもやはり綺麗な印象があって、ここ渡口の浜も例外ではなく綺麗で、今では前浜ビーチよりも綺麗と言う人もチラホラ。
スポット名 | 渡口の浜 |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部伊良部1352-16(Googleマップで確認) |
駐車場 | あり |
シャワー・更衣室 | あり(温水は有料) |
売店 | あり |
参考:渡口の浜は真っ白な砂浜と伊良部ブルーの海が素敵【朝がオススメ】
おすすめ観光スポット⑤佐和田の浜
[画像準備中]佐和田の浜は何と言っても巨大岩が魅力です。
そして、その巨大岩をより引き立てているのが、宮古ブルーの海と突き抜けた空。モヤモヤしてることとか、一瞬でぶっ飛んで行ってしまいそうなくらい爽快
さらに佐和田の浜展望台からの夕日は絶景です。
海に沈んでいく夕日を見ることができるのはもちろん、巨大岩のシルエットがまた絶景度合いに磨きをかけています!
スポット名 | 佐和田の浜 |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部佐和田1725(Googleマップで確認) |
駐車場 | あり |
トイレ・シャワー・更衣室 | あり(ふれあい広場) |
売店 | なし |
参考:【最強】佐和田の浜と夕日とのコラボはまさにウユニ塩湖【巨大岩の奇形も見所】
おすすめ観光スポット⑥中の島ビーチ
中の島ビーチはたくさんのサンゴ礁と様々な熱帯魚が生息する天然の水族館として知られており、人気シュノーケリングスポットです!
ここはビーチから見た海は与那覇前浜ビーチや17ENDにははるかに劣ってしまいますが、海の中には素敵な世界が広がっています
海に入ってすぐ、このようにサンゴ礁が現れ、自由に泳ぐたくさんの熱帯魚も見ることができるので伊良部島・下地島でシュノーケルをするならここで決まり。
名称 | 中の島ビーチ |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部佐和田1739 |
駐車場 | あり(10~20台) |
トイレ・シャワー・更衣室 | なし |
売店 | なし |
参考:中の島ビーチは宮古島から行ける絶好シュノーケルスポット
おすすめ観光スポット⑦ヌドクビアブ
さとうきび畑の中にあり、場合によっては見つけることすらできないヌドクビアブ。
もともとは第二次世界大戦中に防空壕として使われていた場所です。
そしてここヌドクビアブは宮古神社と並んで宮古諸島で屈指のパワースポットなのです!
まるでラピュタの世界のような神聖というオーラが半端ありません
スポット名 | ヌドクビアブ |
住所 | 伊良部島のさとうきび畑の中(Googleマップで確認) |
駐車場 | なし |
参考:ヌドクビアブは雰囲気抜群なパワースポット【行き方もわかりやすく解説】
おすすめ観光スポット⑧通り池
通り池は二つ並んだ池の総称で、池は1つではなく2つあって実は地下で繋がっているために「通り池」と言われています!
海側の池は直径約75Mm、水深は約50Mで、陸側の池は直径約55M、水深は約40Mなんだとか
青ではなく、碧でどこか気品のある色をしています!この色は宮古島では通り池だけでしょう…
スポット名 | 通り池 |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部字佐和田(Googleマップで確認) |
駐車場 | あり(20台ほど) |
トイレ・シャワー・更衣室 | トイレのみあり |
売店 | あり(移動販売なので時間による) |
参考:【碧い】通り池は宮古島屈指のダイビングスポット【パワースポット】
おすすめ観光スポット⑨白鳥岬
白鳥岬はシュノーケル&サーフィンスポットで、観光スポットというよりは遊び場というイメージです!
サンゴ礁があったり、洞窟があるのでどちらかというと中級者向けなシュノーケルスポットですが、入り江のようなところもあるので初心者でも楽しめます!
観光客はほとんどいないので、ゆったりと海を満喫できるので僕もお気に入りです。
スポット名 | 白鳥岬 |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部佐和田908-2 (Googleマップで確認) |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ・シャワー・更衣室 | トイレのみあり |
売店 | なし |
参考:白鳥岬は宮古島で屈指の隠れシュノーケルスポット【穴場】
おすすめ観光スポット⑩牧山展望台
牧山展望台はかわいい鳥のような建物になっているのですが、可愛さからは想像できない絶景が広がっています
目の前にはサンゴ礁により、綺麗な青のグラデーションになっている伊良部ブルーを望むことができ、右手には伊良部大橋を見ることができます!
ちなみに展望台は広く、180度みることが出来るので色々な角度から絶景を楽しむことができます。
スポット名 | 牧山展望台 |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部池間添(Googleマップで確認) |
駐車場 | あり(無料&広い) |
トイレ・シャワー・更衣室 | トイレのみあり |
売店 | なし |
参考:【絶景すぎる】伊良部島の牧山展望台からは宮古島と伊良部大橋が一望できる
おすすめ観光スポット⑪フナウサギバナタ
フナウサギバナタには鳥のオブジェが特徴的な展望台。そんなフナウサギバナタの魅力は何と言っても「断崖絶壁からの絶景」です!
干潮の時間帯に訪れると、よりサンゴ礁がはっきり見えて、絶景感が上がります!
また、運が良ければ海ガメを見つけられるかもしれません。
スポット名 | フナウサギバナタ |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部(Googleマップで確認) |
駐車場 | あり(広い) |
トイレ・シャワー・更衣室 | なし |
売店 | おじいのアクセサリーショップのみ |
参考:伊良部島のフナウサギバナタはサンゴ礁が敷き詰めれた綺麗すぎる海が見られる!
おすすめ観光スポット⑫青の洞窟(近日追加予定)
まとめ
以上、伊良部島・下地島のおすすめの観光スポットでした!
伊良部島・下地島には魅力的な観光スポットがたくさんあります。
ぜひ「行きたい」を見つけて伊良部島・下地島を楽しんでいただけたら幸いです。
また、伊良部島・下地島のおすすめの○○も合わせてご覧ください!!
伊良部島・下地島のオススメの○○
伊良部島でオススメの・・・
- グルメ
- カフェ
- ビーチ
をまとめていますので、ぜひ合わせてお読みください。


